【2024年度】学校案内パンフレット_東京都市大学等々力高等学校
19/26

● 卒業生を送る会● 卒業式● 春季登校進学講座(高1)● 春季合宿進学講座(高2)● ロードハイク(高1・2)● 国公立2次対策(高3)● 大学模擬試験(高1・2)● 入試対策特別授業(高3)● 合唱コンクール(高1)● 入試特別対策授業(高3)● 冬季登校進学講座(高1〜3)● 大学説明会(高2)● Empowerment Program (高1・2希望者)● 大学模擬試験(高1・2)● クロスカルチャー講座(高2)● 音楽鑑賞教室(高1)● 大学模擬試験(高3)● 最先端科学講座 (高1)19※上記行事は昨年度(一部一昨年)実施したものであり、変更される場合があります。高校2年生※上記行事は2019年度実施されたものであり、変更される場合があります。バッキンガム宮殿の前でオーストラリア夏季語学研修寮でのアクティビティの様子オーストラリア夏季語学研修TRF(等々力ランフェスタ)クロスカルチャー講座TRF(等々力ランフェスタ)クロスカルチャー講座オックスフォード語学研修イギリスの名門オックスフォード大学ハートフォードカレッジの寮に宿泊します。現地の学生、教授に日本について英語でプレゼンテーションを行うことをメインテーマとしており、半年間かけて作り上げます。ほかにもロンドン市内、シェークスピアの故郷ストラトフォードなどを観光で回ります。帰りたくない気持ちでいっぱいだった約2ヶ月間のオーストラリア語学研修苦手なリスニングを克服して、英語の力を高めたい。それがオーストラリア語学研修に参加した大きな理由です。期間は高1の1月下旬から約2ヶ月間でした。メルボルンでホームステイをしながらキルビントングラマースクールに通い、現地の生徒と授業を受けます。生徒はみな僕を歓迎してくれました。ここで学んだのは、伝えたいことを相手は絶対にくみとってくれるので、文法が少し間違っていても積極的に話すことが大切だということです。授業はすべて英語なので最初は戸惑いましたが、少しずつ慣れていきました。これから学校生活が楽しくなると思い始めた頃に研修が終わり、帰りたくない気持ちでいっぱいでした。高校を卒業したら長期の留学をしたいと思っています。TRF(等々力ランフェスタ)この行事は、こどもの国の外周を走るというものです。午前の部(4㎞)には、中1男女・中2男女・中3女子・高1女子・高2女子が行われ、午後の部(8㎞)には、中3男子・高1男子、高2男子が行われます。『困難を前にたじろがない』をテーマに、自分のベストを尽くして走りきります。クロスカルチャー講座世田谷南ロータリークラブとの連携事業として実施している異文化理解のための行事です。日本の大学で学んだ東南アジアを中心とした留学生たちの中で、そのまま日本の社会の第一線で活躍している方々と本校の高校2年生が交流します。何のために学ぶのか、学べることがいかに貴重なことなのか、生き方の問題や進路意識も大いに鍛えることができます。101112123

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る