31入部率剣道 ●●剣は心なり。基本を大切に、剣も心も正しい人間を育てることを大切にしています。初心者大歓迎!太鼓 ●●「担ぎ桶胴太鼓」など、様々な種類の太鼓に挑戦しています。演奏技術の向上、聞いている人の心を動かす演奏を目標に掲げています。軽音楽 高校生のみ ●●校内ライブだけでなく校外のライブコンテストにも出場できるように日々練習に励んでいます。バスケットボール ●●中高男女、4つのカテゴリーで活動しています。挑戦する、その気持ちを大切に日々の練習に取り組んでいます。書道 ●●作品と向き合う中で、書の歴史を学び伝統を繋ぎます。 バトン ●バトンを使ったダンスミュージカルを上演。文化祭発表や大会優勝を目標に楽しく元気に活動中です。理科 ●●自然現象を愛し、真理を追究し続けます。卓球同好会 ●●卓球好きな仲間が集まり、和気あいあいと楽しくプレーしています。舞チア 今年もUSA全国大会優勝を目指し、勇気を持って、元気に笑顔で活動します。 Feel the beat and enjoy the show!!茶道 ●●文化祭やお茶会、ボランティアなどでお点前を披露。古きよき文化を学び、おもてなしの心を養います。●(※令和4年度実績) 中学3年生●…男子 ●…女子バレーボール ●●中高男女協力しながら、諦めずに繋ぐバレーを目指して活動しています。鉄道研究 ●●部員が主体となって様々な企画を実施しています。中学 96%高校 88%中・高 92%同好会部員同士が自由に意見を交わせる環境がチームの絆を強めています僕がサッカーを始めたのは小1の時です。それ以来、ずっとサッカーに打ち込み、都市大等々力でもサッカー部に入部しました。ポジションはセンターバックです。この学校のサッカー部のよさは、部員たちが本音で意見を交わせることだと思っています。たとえば、誰かのプレーに疑問を感じたら「こうしたほうがもっとよくなるよ」とアドバイスできるのです。こうして部員同士がプレーの質を高めながら、チームの絆を強めています。本音で語り合えることで、僕は同じサッカー部員でも一人ひとりサッカーに対する考え方や取り組み方が違うことを知って視野が広がりました。勉強との両立を図りながら、大好きなサッカーをこれからもずっと続けていきたいと思っています。
元のページ ../index.html#31