中高男子バレーボール部が、この夏に参加した大会結果を報告します。
中学私学大会
8月11日(月)に中学私学大会が行われました。結果は以下の通りです。
〇1回戦 VS武蔵 0-2(11-25 16-25)で敗退
新チームとなり、初めての大会でした。惜しくも1回戦で敗退となりました。バレーボールの大会に出場するのが初めて、というメンバーばかりでしたが、いいプレーがたくさんありました 。次につながる大会となりました。
高校私学大会
8月13日(水)に高校私学大会が行われました。結果は以下の通りです。
〇1回戦 VS品川翔英 0-2(17-25 25-27)で敗退
高校も新チームとなり、初めての公式戦でしたが、初勝利を飾ることはできませんでした。緊張からか、終始動きが固く、練習してきた成果がなかなか発揮できないまま敗戦となってしまいました。
高校全日本予選
8月20日(水)に高校全日本予選が行われました。結果は以下の通りです。
〇1回戦シード
〇2回戦 vs井草 2-0(25-12 25-13)で勝利
〇コート決勝 vs城北 0-2(11-25 14-25)で敗退
1回戦はシードという、くじ運に恵まれた大会ではありましたが、今大会で、見事新チームの初勝利を飾ることができました。前回大会の反省を生かし、ミスが出ても落ち込まず、すぐに切り替えてプレーできたのが非常に良かったと思います。また、 ベンチ入りメンバー全員が出場できたので、良い初戦を戦えたと思います。 コート決勝では、強豪相手に押されたのか、サーブミス連発や、ローテーションミスを起こすなど、なかなか平常心で戦えませんでした。コート決勝でもう1勝を挙げるためには、まだまだチームとして未熟な部分が多々あると実感した大会となりました。
全ての大会を通して、たくさんの学校関係者や保護者の皆様に声援をいただきました。本当にありがとうございました。
この夏は合宿も経験し、バレーに打ち込むことができる充実した夏になっています。
中高とも今後も大会は続きます。バレーボールを通して、人間およびチームとして成長していけるよう頑張ります。
今後とも男子バレーボール部をよろしくお願いいたします。
KEYWORD TAG
ARCHIVE