9/28(土)藍桐祭(文化祭)第1日目
 今年のテーマは「Venture」です。
 『「冒険的な」「新しい」という意味を持つこの言葉を掲げ、今までとは一味も二味も違う、新しい藍桐祭にしたいという思いが込められています』(パンフレットより)
 
 ご来校くださった皆様に対して最上級のおもてなしができるよう努めてまいりました。ご来校くださった皆様、お忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。
 明日の藍桐祭2日目も10:00から開催です。是非足をお運びください。お待ち申し上げております。
 それでは1日目の様子をご覧ください。
 - 中1-1 1年1組… 
 今から皆さんは挑戦者です
 - 中1-2 等々力王 
 - 中1-3 行列の出来る等々力相談所 
 - 中1-4 Ttube 
 - 中1-5 クイズ迷路 
 - 中2-1 福島の果てまで伊藤プー 
 - 中2-2 原発丸見え!2-2特捜隊 
 - 中2-3 あなたの番です 
 次福島を考えるのは
 - 中2-4 帰れま什(テン 
 ~今から皆さんを福島へ~
 - 中2-5 野口にしやがれ 
 - 中2-6 ザ・福島仰天ニュース 
 - 中2-7 俺の鶴ヶ城どこいった? 
 - 中3-1 飯田帝国からの脱出 
 - 中3-2 エコ研究所 
 - 中3-3 ひろたんち 
 - 中3-4 YOUは何しに3-4へ? 
 - 中3-5 3-5 いいよこいよ 
 - 中3-6 平成からの脱出 
 - 高1-1 食べるビー玉やさん 
 - 高1-2 進撃のチュロス 
 - 高1-3 それいけ!ぬきパンマン! 
 - 高1-4 Disney Fair 
 - 高1-5 トッポギという餅のような食べ物です。是非食べてみてください。 
 - 高1-6 桃太郎の鬼うま団子 
 - 高1-7 noblesse warabige 
 - 高2-1 俺にくれープ! 
 - 高2-2 ケバーブ文明 
 - 高2-3 とうもろこし畑で!パピプぺポップコーン 
 - 高2-4 マッスル天満宮 
 - 高2-5 明るいお化け屋敷~IT それは見えない~ 
 - 高2-6 マジのカジノ 
 - 体育館招待試合 バレー部 
 - 体育館招待試合 バドミントン部 
 - ICT委員会 生徒による学校紹介 
 - 図書委員会 教科展示 
 
 - 弓道部 射的 
 - 鉄道研究部 石黒鉄道(株) 
 - 校庭ステージ 舞チア部 
 - 有志発表 
 KEYWORD TAG
KEYWORD TAG
 ARCHIVE
ARCHIVE



 
                           CATEGORY
CATEGORY